先生と子どもとの相性について

 

 

こんばんは。うさぴよです。

 

昨日は夜勤で、今日は夜勤明けでした。

継続は力なりって継続すればいいだけの話なんだけど、すっごく難しい。

イレギュラーな日なんていっぱいあるわけだし。

 

今日は夜勤明けの後、家に帰って少し寝て、みかん狩りに行ってきました。

みかん園内で食べ放題で410円!安いですよね?普通??

みかん10個とか余裕で食べれちゃうからお得な感じがする(^^♪

でもまだ緑色のみかんばっかりで、ちゃんと黄色くなっているやつを探すのにだいぶ苦労しました。

でもめっっっちゃおいしかった!!

もぎたては皮をむいたときの匂いとか格別!

楽しかった~!

11月頃にちゃんと黄色のみかんがいっぱい実ってからまた行きたいな(^^♪

 

日記とかのブログはダメだ~って散々色んなところに書いてあったけど、毎日更新とか考えていたらなかなか難しいです。

外食に行ったり、こんな風にみかん狩りに行った時に、そこの情報(住所とか)を載せたらいいってどこかに書いてあったけど、田舎でそんなことしてたら特定されちまう!と思ってそんなことできませんでした。どうしたらいんだろう。

危うく三日坊主になりかけたのを、必死にくい止めています。

 

 

さて、今日は子どもとの相性についての話です。

 

 

 子どもとの相性について

 

話しやすい先生って、心掛けてはいるけれど、相性があるのでなかなか難しい子もいます。

(いい訳なのかもしれませんが。)

私は担当の高校生の女の子とずっと距離があります。

 

最初の頃は、お互いあまり自分から自分の事を話すタイプではないので、会話が続きませんでした。周りの先生からは、もうちょっと自分から距離を縮めてみたらと言われ、いろいろ考えてみたりして頑張ってみましたが、結局縮まらず。

 

挙句の果てに、本音が言えない関係なので、こちらが親切心で言ったことに相手が不満を持つなど…

ただ不満を持たれていても、表面上は普通なので、それに気づかず、私もどうしたらいいかわからず。

お互い悪くないのに、すごくすれ違ってしまいました。

 

すると最近はもう周りの先生から、相性が合わないと思うなら、無理に距離を縮めなくてもいいと言われるようになりました。

担当が変わるまで、あと5ヵ月くらいしかないから、5ヵ月頑張ってこのまま耐えて!と。

 

せっかく担当なのに、このままでいいのかなという気持ちと、そういわれて少し安心した気持ちがあります。

 

何が正解なんでしょうかね。

 

 

 

なんだかすごく変な記事になってしまいました。

最後まで読んでくださってありがとうございます( ;∀;)